暮らしのモノ– category –
-
CHOETECH モバイルバッテリー | Apple Watchも充電できる ドック付きのモバイルバッテリー 5,000mAh
モバイル向けのガジェット製品を販売している、2013年に設立した中国のメーカー「CHOETECH」 現在、日本でもAnkerやAukeyなどと並んで、Amazonや楽天で幅広い製品展開を行っています。 今回はそんなCHOETECHから販売されているモバイルバッテリーについて... -
RAVPower RP-PC150 レビュー | 超小型でPD充電対応の充電器がRAVPowerから新登場
Appleが2020年の10月から充電用のACアダプターの同梱を無くしたことにより、個人で別途購入する必要が出てきたわけですが、実際のところなかなか最適解が定まらないのが現状。 そこで今回は充電器やモバイルバッテリーで定評のあるRAVpowerから新しく登場... -
RAVPower RP-PC144 30W充電器 | 最小限のサイズでPPSとQuickChargeに両対応
最近はPCやタブレット、スマートフォンなど、充電が必要な電子機器を持ち歩くことが多くなり、それに伴って持ち運べるサイズのACアダプターの需要も増加しています。 メーカー各社はその小型化と機能性の両立に日々取り組んでいて、中でも自分は以前紹介し... -
ユウボク東京 ピークラッチ レビュー | PCスタンドにもなれるPCバッグ 持ち手もポケットも着いていて使い勝手良さげ
「ワークスタイルブランド”ユウボク東京”」のプロジェクト第4弾として登場したPCバッグ「ピークラッチ」 Image:Makuake 本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。 今回はそんなピークラッチを用いて「ちょっとそこまで、PCバッグ、とい... -
ガジェットブロガーが選ぶ、2020年に買って良かったもの5選 | 良い買い物たくさんできました【ベストバイ2020】
今回は2020年に買ってよかったと思う製品を5個選んでランキング形式で紹介していきたいと思います。 個別に記事で取り上げてこなかったものも中にはあるので、ぜひ最後まで見ていってもらえると嬉しいです。 2020年はブロガー1年目で作業環境を整えるのに... -
iWALK 4,500mAh Link Me 4 | 超小型モバイルバッテリーで持ち物を小型化
年々アップデートされるスマートフォンのバッテリー持ちですが、やはり一日中出先で地図を開きっぱなしったり動画視聴などをしたりしているとモバイルバッテリー無しでは正直厳しいのが現実。 しかし小さなバッグで出かけたいが為に、誰もができるだけコン... -
RAVPower RP-PC133 | 出先で作業する人なら必需品 65Wの窒化ガリウム採用 急速充電器
MacBookの純正アダプターって意外と大きくて不便に感じている方も多いと思います。 最近は自粛のせいもあって自宅で作業をする方が多いのですが、これから外出先で作業をする機会が増えてきた時、大きすぎると持ち運びには向いていませんよね。 今... -
ガジェット系ブロガーのポーチ紹介 | ガジェットポーチとその中身
今日は僕が普段持ち歩いているガジェットポーチの中身について紹介します。 「ガジェットポーチって何を入れれば良いかわかない」という方や「どんなもの持ち歩いてるのか気になる」という方、参考にしていただけたら幸いです。 それでは見ていきましょう...