イヤホン・ヘッドホン– category –
-
長時間の使用も訳無し これぞ定番な完全ワイヤレスイヤホン 開封レビュー | TaoTronics SoundLiberty53
以前僕のブログで紹介したデスクライトの記事に登場したTaoTronicsですが、4000円台でクオリティの高い完全ワイヤレスイヤホンが購入できることをご存知でしょうか。 TaoTronicsエントリーモデルの代表格 【SoundLiberty53の製品仕様】 Image:TaoTronics ... -
ノイキャン搭載 7千円台で手に入るオーバーイヤー型ワイヤレスヘッドホン | OneOdio A9 レビュー
ここ1週間くらい大学のオンライン授業をAirPods Proで受けているのですが、僕の耳と相性があまり良くないようで長い時間付けていると耳が痛くなってきてしまいます。 しかし授業に集中するためにノイズキャンセリングは捨てがたい。 という事でANC搭載の... -
1万円台で購入できる完全ワイヤレスイヤホンはこれで決まり! | M-SOUNDS MS-TW3
今回の記事でご紹介させていただくのは、日本のオーディオ機器メーカー「M-SOUNDS」が現在取り扱っている完全ワイヤレスイヤホン「MS-TW3」です。 音の空間的な広がりはピカイチ。1万円台で選ぶならこれ! 【MS-TW3の製品仕様】 Image:m-sounds 製品名:MS-T... -
SOUNDPEATS Trueshift 使用レビュー | ワイヤレスイヤホン兼モバイルバッテリーの1台2役
比較的低めの価格帯で良質なイヤホンを提供しているオーディオメーカー「SoundPeats」 今回はそんなSoundPeatsから出ている大容量バッテリー内蔵の完全ワイヤレスイヤホンを購入したので開封レビューを書いていきます。 大容量バッテリー搭載でストレスフ... -
Anker Soundcore Liberty Neo | 5000円で買えるコスパ最強ワイヤレスイヤホン
2019年に爆発的に市場が拡大したワイヤレスイヤホンですが、その高価さゆえに手を出しづらく従来の有線イヤホンを使い続けている方もまだまだたくさんいらっしゃると思います。 そこで今回はそんな方におすすめのAnker「soundcore liberty neo」を実際に購... -
SENNHEISER momentum true wirelessが長い間評価され続けている理由
2018年12月に販売を開始し、見事ビジュアルグランプリ2020ライフスタイル分科会金賞を受賞したSENNHEISERのmomentum true wireless。 発売から2年が経過した現在でもその性能は評価され続けている理由について今回はお話しします。 オーディオ好きが持つ完... -
COLLABORN D01-BK レビュー | おしゃれなケースでアイテムを統一したい人におすすめ
お洒落なデザインの手帳型、ミラーつきなどのスマホケース、カバー、その他周辺アクセサリーなどを中心に取り扱っているブランド「COLLABORN TOKYO」 難波、京都、名古屋に直営店をオープンしており主に若い世代からとても人気となっています。 公式ホーム... -
AirPods Pro 2ヶ月使用レビュー | ノイズキャンセリング搭載モデルの新たなスタンダードになるかも
昨年2019年10月30日に突如発売を開始し、その機能性と利便性から世界各国で話題となったAirPodsPro。 今回はAirPods第二世代から乗り換え、2ヶ月ほど使ってみてどうだったか率直な感想をお話しようと思います。 結論から申しますと、悩むなら買うべきです...