最近はPCやタブレット、スマートフォンなど、充電が必要な電子機器を持ち歩くことが多くなり、それに伴って持ち運べるサイズのACアダプターの需要も増加しています。
メーカー各社はその小型化と機能性の両立に日々取り組んでいて、中でも自分は以前紹介したRAVPowerの小型ACアダプター「RP-PC133」を現在も使用しています。
そこで今回、RAVPowerから新しく30W対応のACアダプター「RP-PC144」が登場したようなので、実際に使ってみた感想などをまとめていきたいと思います。
コンパクトなサイズ感で2ポート搭載
49cm角の小さなデザイン
早速開封

同梱物はアダプター本体とユーザーマニュアル、ThankYouカードの3点

サイズは49×49×29mmと30W出力のACアダプターとしてはさほど小さいわけではありませんが、2ポート搭載していることを踏まえると十分小型な部類で重量は約85g
外観デザインはマット感の粗めな表面加工が特徴的ですが、その他目立った装飾などは無くRAVPOWERの文字がデボス加工で施されているだけとなっています



もちろんプラグ部は折り畳み可能で収納や持ち運びの際に邪魔になることは無さそう

Apple純正の20W出力USB-Cアダプターと比べても一回り小さいので置き換える価値は大いにありそうです
搭載しているポートはUSB-AとUSB-Cが一つずつ

以前当ブログで紹介した65Wアダプター「RP-PC133」と比べるとこんな感じ

充電ポートに関してはUSB-CとUSB-Aの位置が入れ替わっています

出力比1:2なのに対し、大きさは1:2までとはいかず、2:3程度でしょうか
充電のスペック

出力はそれぞれ
- USB-C単独で使用→30W
- USB-A単独で使用→18W
- 2ポート同時に使用→C:20W, A:10W

出力の低いUSB-AでもiPhoneの最大入力18Wまで可能なので出先で充電が足りなくなってしまった場合でも急速充電が可能なので安心です
iPhone12 miniを28%の状態から1時間充電したところ90%まで充電されており、前半の30分で50%充電されていたため出力はおおよそスペック通り


しかし高出力のUSB-C単独使用の場合でも30Wが限界なためMacBook Proのような電力消費の高いデバイスを使用する方には不向きかと思われます
割引情報
今回、RAVPowerさんからokomerium読者様専用にクーポンを発行していただいたので期間内であれば2,299円→1,839円の特別価格で購入が可能です。
ぜひご活用ください。
コード : PC144OKO
- 販売店舗 : Smartshop.Sun
- クーポン割引率(商品ページのチェックボックスクーポンと合わせて使用):25%OFF
- 割引後の価格 : 1,839円
- 期間 : 3/12 – 3/14
まとめ
今回紹介したRAVPowerの比較的ライトユーザー向け充電器「RP-PC144」
汎用性の高いUSB-AとUSB-Cのポートがそれぞれ一つずつ搭載しているにも関わらず、小型な筐体で持ち運びにも最適
定価でも2,299円とかなりコスパの良い製品ですが、当ブログ読者様専用クーポンとの併用で定価の25%オフで購入可能です
本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。